コース一覧
経験者講習イーラーニング導入でお安くなりました!
お仕事のスケジュールに合わせて日程調整可能です
- HOME
- コース一覧
経験者ステップアップ講習
※雨天飛行可・1名から可。
|
ドローン経験者としての根拠を示そう!
ドローンは前から飛ばしているけど資格は無い・・・。
国家資格で費用を抑える為に経験者の根拠が欲しい!
そんな方こちらのプランがお勧め!
座学は行わず、在宅イーラーニングです
実技に特化し、朝から夕方まで実技講習
ブラッシュアップの感覚で受講下さい
※1等、2等国家資格受講時に経験者扱いになります
| 受講日数 | 1~2日(受講曜日は要相談) 「座学:イーラーニング」 |
| インストラクター | 受講生最大2名につき1名 |
| 機体 | トレーニング専用機体 (GPSアリ、GPS無し混合にて行います) |
| 費用 | ¥110,000 ~ ¥154,000(税込) |
まったくの初心者は基礎からしっかり学びましょう
まったくの初心者・・1~2日の講習じゃきっと無理・・
実務で飛ばす以上、ある程度の技量が無いと事故が怖い・・
全ては操縦者の責任になるなら、基礎からしっかり学びたい!
そんな方は3日間のコースがお勧めです
※1等、2等国家資格受講時に経験者扱いになります
eラーニングで事前に学習していただく事で、校舎では技能トレーニングを徹底して行います
| 受講日数 | 3日(受講曜日は要相談) 「座学:イーラーニング」 |
| インストラクター | 受講生最大2名につき1名 |
| 機体 | トレーニング専用機体 (GPSアリ、GPS無し混合にて行います) |
| 費用 | ¥198,000(税込) |
※雨天飛行可・1名から可。
|
初心者フォローアップ講習
※1名から可※開催日は基本的に週末の土日になります。 |
申請や登録は自分で覚えましょう
登録や申請をもっと詳しくなりたい方
技能をブラッシュアップさせたい方
| 受講日数 | 半日(受講曜日は要相談) |
| インストラクター | 受講生最大10名につき1名 |
| 座学 | 4時間程度(途中休憩時間あり) |
| 費用 | ¥22,000(税込)※お一人 |
独学には危険が一杯
まずは基本をしっかりと!
全天候型ドローン練習場で
実践的な訓練が可能。
雨の日でも強風の日でも受講OK!
国家資格取得について
ドローンスクール福岡は、当校敷地内にて国家資格に対応致します
最短1日(状況次第)で
2等の取得が可能です
詳しくはお問合せ下さい
GPS作動状況でしか飛ばさない
そんな事思ってませんか?
事故の原因はGPSロストや、方向ロストです
独学の方は基本的にこの技術が欠落しています
当校ではその技術を徹底してお伝えしています
各種レクチャーコース
実は機体設定とか詳しくない・・
実は申請が苦手・・
実は・・
機体設定、申請関連はお任せを!
| 受講時間 | 2時間程度 |
| 場所 | 当校施設にて (最大10名程度まで) |
| 内容 | ※ご自身所有のドローンをお持ち下さい。 ※開催日時は基本的に土日での開講となります。 ※申し込みの際にお尋ねください。 |
| 費用 | 11,000円(税込)※お一人 |
※1名から可能
|
“使える”資格を獲得!
簡単な操縦レクチャー講習ではありません
自社に戻ってからが本番
活きる操縦をお伝え致します
「回転翼3級」は民間資格?
ドローン操縦士協会DPAは民間資格になりますが、国家資格2等資格者よりも操縦技術は上だと自負できる操縦スキルになります。
2等国家資格はGPSアリの実技試験になる為、細かい操縦技術が無い方が合格しているのも現状。
より上の操縦を覚えたい方は必見
受講後のバックアップ
ドローンスクール福岡では、卒業生の困った!にも即時対応しております。
安いスクールに多い「営業時間超えたら電話が通じない」「受講後に何度か色々聞いたらあしらわれる様になった」などの対応は致しません。
初心者である生徒さんや、受講後の疑問に随時お応えしております。
各種オプションコース(民間)
農薬散布・夜間・目視外
(夜間、目視外は回転翼3級コースに追加オプション)
※農薬散布コースは基礎知識講習です
※国家資格限定解除講習ではありません。
夜間、目視外飛行は
然るべき場所でしか訓練できません。
※講習施設や、所有する倉庫の中など
限定される場所でのみ可能
目視外飛行(モニターを見ながらの飛行)夜間飛行(国が定める日没時間以降)は、
然るべき場所にて訓練をしないといけないというルールがあります
飛行キャリアのエビデンスとして経験を得たいという方向け
| 受講時間 | ※国家資格限定変更講習ではありません。 ●夜間、目視外は、各120分 ※各項目1時間 計2時間講習時間が増えます●農薬散布コースは2日間です。 |
| インストラクター | 受講生最大2名につき1名 |
| 費用※1名分 | 夜間、目視外 2技能分 ¥22,000(税込)2時間分 農薬散布コース 2日間 154,000円(税込) |
※目視外のみ、夜間のみ、等の選択も出来ますのでご相談下さい。
|
ブラッシュアップコース
技術向上は全ての操縦士共通の意識
※座学・実技 ※雨天飛行可・1名から参加可
※カリキュラムの最適化を図るため、予告なく内容を一部変更する場合がございます。
ブラッシュアップコースでのすので、受講者の方のご要望を優先に行います。
※単独受講でない場合は、基本的なブラッシュアップコースになります。
| 受講時間 | 1日:朝9:30 より夕方16:30 まで。 (屋内)受講生最大4名 ※2コート中、各コートに2名ずつ |
| インストラクター | 受講生2名につき1名 |
| 費用※1名分 | ¥70,000(税別)※お一人 |
※座学・実技 ・1名から参加可
|
ドローンインストラクター講習
| 受講時間 | ●実技 1日 6時間 ●シミュレーション(自宅) 指定カリキュラム習得まで。※シミュレーション無料貸出 |
| インストラクター | マスターインストラクター |
| 費用※1名分 | 要問合せ 5日間講習(問い合わせの際は、情報漏洩の観点から住所、氏名、連絡先をお聞き致します) |
※雨天飛行可能・受講時練習機使用 |
●ドローンのインストラクターを目指したい
●人に教えるノウハウを覚えたい
●にわかドローン講師と思われたくない
●とにかく所属や運営はしないけれど
人に教えるレベルのスキルを有する操縦士になりたい!
ドローン操縦士協会認定DPA
マスターインストラクターによる育成講習
人を教えるには相応の技術が必要です
ミニドローンの操縦レクチャーレベルではなく
実務に即従事出来るレベルの操縦士を
育成出来る技術を覚えて頂きます
※受講資格
DPA回転翼3級保持者の方のみ受講可能
インストラクター技能を習得するのが目的の方向け
